| ホーム |
2015-11-30 17:30 |
カテゴリ:雑記その他
本日、漫画家で妖怪研究家の水木しげる画伯がお亡くなりになられました。
享年は93歳ということで大往生の部類ですが、やはりファンとしては非常に大きな悲しみを憶えます。
思えば、僕が人生始まって以来最初に読んだ記憶がある本は、水木画伯の「妖怪なんでも入門」という小学館から出ていた本でした。
それが今の自分の妖怪やオカルト、怪奇趣味の出発点になっているのだと思われます。
ちなみにその本は、繰り返し読んだのでボロボロになってしまいましたが、今だにどこかへしまってあります。
近年ではかなりボケられたという話も聞こえてきていましたが、老人はボケてからのほうが結構長いので、100歳までは無理にしてもあと4、5年は大丈夫じゃなかろうかと勝手に思っていたのですが…。
残念です。
晩年は妖怪よりも霊魂や見えないものの意思などそちら方面のスピリチュアルな研究をされていたようですが、亡くなられてご自分が霊魂になられた今、画伯は何を感じ、何を思っておられるのでしょうか…。
水木しげる画伯。
あなたが世に送り出した、楽しくそして不思議な作品の数々は、私の胸に焼き付いて未だ消えることがありません。
そしてあなたが生み出して下さったゲゲゲの鬼太郎やねずみ男に猫娘、悪魔くんや河童の三平…数多くのキャラクターはあなたが亡くなられたあとも生き続け、未来に受け継がれていくと思います。
本当にありがとうございました。
そして、長い間お疲れ様でした。
水木しげる画伯のご冥福を、心からお祈り申し上げます。
享年は93歳ということで大往生の部類ですが、やはりファンとしては非常に大きな悲しみを憶えます。
思えば、僕が人生始まって以来最初に読んだ記憶がある本は、水木画伯の「妖怪なんでも入門」という小学館から出ていた本でした。
それが今の自分の妖怪やオカルト、怪奇趣味の出発点になっているのだと思われます。
ちなみにその本は、繰り返し読んだのでボロボロになってしまいましたが、今だにどこかへしまってあります。
近年ではかなりボケられたという話も聞こえてきていましたが、老人はボケてからのほうが結構長いので、100歳までは無理にしてもあと4、5年は大丈夫じゃなかろうかと勝手に思っていたのですが…。
残念です。
晩年は妖怪よりも霊魂や見えないものの意思などそちら方面のスピリチュアルな研究をされていたようですが、亡くなられてご自分が霊魂になられた今、画伯は何を感じ、何を思っておられるのでしょうか…。
水木しげる画伯。
あなたが世に送り出した、楽しくそして不思議な作品の数々は、私の胸に焼き付いて未だ消えることがありません。
そしてあなたが生み出して下さったゲゲゲの鬼太郎やねずみ男に猫娘、悪魔くんや河童の三平…数多くのキャラクターはあなたが亡くなられたあとも生き続け、未来に受け継がれていくと思います。
本当にありがとうございました。
そして、長い間お疲れ様でした。
水木しげる画伯のご冥福を、心からお祈り申し上げます。
スポンサーサイト
あるいは次のステージへ昇られたかと…合掌。
motokaz
夜勤に出かける前にニュースを聞き、吃驚しました。というか、そういうお歳だったんですよね、確かに。なんだか漠然と、自分より長生きされるんじゃないか、位に思っておりました(^^;)
漫画家は世に数あれど、本当に唯一無二の境地に達しておられた方でした。もはや文化であり伝説であり、そして何より優れて娯楽であり続けた、真に偉大な作家であったと、改めて思います。(元)地元民としても誇りとさせていただいておりました。今はただ慎んでご冥福をお祈りしたいと思います。
しかし、不思議ですね。これは完全に作風のせいでしょうが、寂しいというより、今度はあちらの世界をどう楽しんでおられるのかなあ、などと、羨望に似た思いを馳せてしまう感じです(^^)
その偉大な創作のエネルギーに触れさせていただいた経験の幾許かでも、自らの創作モドキの中に汲み取っていくことができればとあらためで愚考します(^^)
漫画家は世に数あれど、本当に唯一無二の境地に達しておられた方でした。もはや文化であり伝説であり、そして何より優れて娯楽であり続けた、真に偉大な作家であったと、改めて思います。(元)地元民としても誇りとさせていただいておりました。今はただ慎んでご冥福をお祈りしたいと思います。
しかし、不思議ですね。これは完全に作風のせいでしょうが、寂しいというより、今度はあちらの世界をどう楽しんでおられるのかなあ、などと、羨望に似た思いを馳せてしまう感じです(^^)
その偉大な創作のエネルギーに触れさせていただいた経験の幾許かでも、自らの創作モドキの中に汲み取っていくことができればとあらためで愚考します(^^)
2015-12-01 18:53 URL [ 編集 ]
>motokazさん
BAD
また一人、偉大な先人が物故されましたね…。
お歳がお歳なので仕方がない部分はあるのですが、ファンの心理としてはやはり辛いものがあります。
好きなものだけをして生きていけばよい、とか怠け者になれ、とか味のある仙人みたいな格言(?)を多く残されているかと思えば、鬼太郎(5期アニメ)の萌化について意見を聞かれた際、
「お金だけ貰えればどうでもよいです」
などとなまぐさいことを言ってみたり、実にユニークで不思議な方でした。
ああいう方は今後出てこないのではないでしょうか。
あらためてご冥福をお祈り致します…合掌。
お歳がお歳なので仕方がない部分はあるのですが、ファンの心理としてはやはり辛いものがあります。
好きなものだけをして生きていけばよい、とか怠け者になれ、とか味のある仙人みたいな格言(?)を多く残されているかと思えば、鬼太郎(5期アニメ)の萌化について意見を聞かれた際、
「お金だけ貰えればどうでもよいです」
などとなまぐさいことを言ってみたり、実にユニークで不思議な方でした。
ああいう方は今後出てこないのではないでしょうか。
あらためてご冥福をお祈り致します…合掌。
2015-12-02 16:22 URL [ 編集 ]
| ホーム |